大槻俊斎学習発表会

 「大槻俊斎学習発表会」は、卒業を間近に控えた6年生が、赤井の偉人である大槻俊斎について学んだことや自分の夢について考えたことを発表する会です。また、3年生以上が参加し、6年生の発表を通して、大槻俊斎や6年生の志について知り、大槻俊斎学習への意欲を高めます。

 6年生19名が、それぞれの価値観で考えをまとめ、発表する様子に下級生は真剣に聞き入っていました。以下は参観して下さった地域や保護者の皆様の声です。

・この発表のために、6年生が自分を振り返り、将来なりたい自分について一生懸命考えて準備した成果が伺えました。挑戦すること、仲間を大切にすることなど、俊斎の生き方に学んだ目標が多く見られ、すばらしかったです。

・自分の経験・体験を振り返り、なりたい大人とその理由を明確にしていた。下級生に対する問い掛けもあり、学びの深さを感じた。

・6年生が下の学年に対して丁寧な対応をしている。「仲間を大切に」という思いの子供たちが多くいる。

前の記事

2月の音楽朝会