5年生「田んぼの学校」田植え
5年生が総合的な学習の時間「田んぼの学校」で,地域の農家の方のご協力をいただきながら田植え体験をしました。最初に八角形の田植え定規で田んぼに印をつけました。苗をまっすぐに植えるための印で、機械化が進んだ現在ではなかなか使われないものです。しるしを頼りに、田植えを開始しました。田んぼの中に足を踏み入れれば、最初の時の恐れはどこかに吹き飛び、田んぼの感触を楽しみながら稲を植えていきました。学校に戻ってからは、バケツ稲の準備も行いました。今後、秋までの稲の成長を観察していきます。
