2025年10月23日 / 最終更新日時 : 2025年10月23日 mw2p8fe4j0 あかいっ子の様子 5年生の「脱穀」活動 先日稲刈りをし、ジャングルジムに干していた稲の束を、5年生が脱穀しました。昔ながらの足踏み式脱穀機と、機械式の脱穀機を使い、稲から籾(もみ)を取っていきます。どちらの脱穀機も力強く籾を取っていきました。思った以上にたく […]
2025年10月22日 / 最終更新日時 : 2025年10月22日 mw2p8fe4j0 あかいっ子の様子 5年生 トヨタ工場見学 「百聞は一見に如かず」ということわざがあります。現在日本の工業について学習を進めている5年生は、本日「トヨタ自動車東日本宮城大衡工場」の見学に行ってきました。自動車をつくる流れをVTRで確認し、結ギャラリーで自動車に親 […]
2025年10月18日 / 最終更新日時 : 2025年10月18日 mw2p8fe4j0 あかいっ子の様子 令和7年度運動会! すばらしい秋空の下での運動会、笑顔あふれる素敵な時間となりました。ご来賓や地域の皆様に多数のご来場をいただき、児童へ温かいご声援をいただきました。保護者の皆様には子供たちへの声援や、早朝からの準備作業や後片付けにもご協 […]
2025年10月15日 / 最終更新日時 : 2025年10月15日 mw2p8fe4j0 あかいっ子の様子 運動会通し練習 朝方の冷え込みから、日中は降り注ぐ太陽の光で暑さも感じるほどになりました。「この天気で運動会当日を迎えることができればいいな」と思ったくらいです。そのようなすばらしい天気の下で運動会通し練習を行いました。今週末の運動会に […]
2025年10月14日 / 最終更新日時 : 2025年10月14日 mw2p8fe4j0 あかいっ子の様子 2学期が始まりました~第2学期始業式 10日(金)の第1学期終業式から3日間の休みを終え、今日から2学期が始まりました。2学期始業式では、まず2,4,6年生の代表児童が「2学期にがんばりたいこと」の発表を行いました。今週末に行われる運動会、礼三息の挨拶、太 […]
2025年10月12日 / 最終更新日時 : 2025年10月12日 mw2p8fe4j0 あかいっ子の様子 「とっておきの音楽祭in東まつしま」で6年生児童が太鼓演奏を披露しました。 12日(日)に行われた「とっておきの音楽祭in東まつしま」で、6年生児童が赤井いぶき太鼓の演奏を行いました。降雨の影響で東松島市コミュニティセンターホールでの演奏となりました。児童は今回の音楽祭での発表に向けて事前に話 […]
2025年10月10日 / 最終更新日時 : 2025年10月10日 mw2p8fe4j0 あかいっ子の様子 第一学期終業式 東松島市の小中学校は2期制となっており、本日は第一学期の終業式でした。5年生は103日、それ以外の学年は104日の授業日数を終え、たくさんの学びと経験を得ることができました。終業式では、1、3、5年生の代表児童が1学期 […]
2025年10月8日 / 最終更新日時 : 2025年10月8日 mw2p8fe4j0 あかいっ子の様子 放課後遊Viva 2回目 毎月1回行われる「放課後遊Viva」です。2回目は校庭に飛び出し「キックベース」を楽しみました。昔と違い、野球のルールもあまり知られていない中、「ボールを蹴ったらここに移動するんだよ」「次はあのマーカーへ進むんだよ」「 […]
2025年10月8日 / 最終更新日時 : 2025年10月16日 mw2p8fe4j0 あかいっ子の様子 田んぼの学校~稲刈り編 赤井小学校学校運営協議会「田んぼの学校」部会の皆様のご協力をいただき、春に植えた稲の稲刈りを行いました。鎌で稲を刈る大変さ、刈った後の処理など、貴重な体験ができました。縛られた稲は校庭のジャングルジムに干された後に、脱 […]