コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

赤井小学校へようこそ

  • 学校紹介
    • 学校教育の全体構想
    • 学校沿革
  • 学校だより・今月の下校時刻
  • 校長室だより
  • 年間行事予定
  • あかいっ子の様子
  • 英語活動(1・2年)
  • コミュニティスクール(学校運営協議会)の活動記録
  • 赤井小いじめ防止基本方針
  • あかいっ子通信【でめこん・教育相談】
  • 家庭学習の手引き

あかいっ子の様子

  1. HOME
  2. あかいっ子の様子
2025年6月4日 / 最終更新日時 : 2025年6月4日 mw2p8fe4j0 あかいっ子の様子

6年生が修学旅行に出発しました

 昨日までの雨も止み、晴天の下で6年生が会津若松への修学旅行に出発しました。現地は雲は多めですが、雨も降ってはおらず、鶴ヶ城の見学を終えて班別自主研修を開始しました。よい学びを得て、よい思い出を作ってほしいと願っています […]

2025年6月3日 / 最終更新日時 : 2025年6月4日 mw2p8fe4j0 あかいっ子の様子

宝くじ集会

 集会・新聞委員会主催の「宝くじ集会」が行われました。委員会の児童が番号を引き、その番号札を持っている児童が商品を手に入れることができます。商品は、「おかわりゆうせん券」「休み時間えんちょう券」そして一等賞は1名にだけ当 […]

2025年6月2日 / 最終更新日時 : 2025年6月2日 mw2p8fe4j0 あかいっ子の様子

プール開きを行いました。

 先々週に行われたプール清掃後、水を注水し、プールに水がいっぱいとなりました。今日は業前にプール開きを行いました。今年のプールのめあては「ふといはち おーけー」です。「ふざけない」、「とびこまない」、「いたずらしない」な […]

2025年5月30日 / 最終更新日時 : 2025年5月30日 mw2p8fe4j0 あかいっ子の様子

おおきくなあれ その3

 2年生が育てているミニトマトが、次々と発芽してきました。観察を一生懸命に行っていました。

2025年5月29日 / 最終更新日時 : 2025年5月30日 mw2p8fe4j0 あかいっ子の様子

小中連携事業~二中中総体壮行式~

 6年生が矢本二中に行き、週末に行われる中総体地区大会に向けての壮行式に参加してきました。これは、小中連携事業の一環として行われるものです。中学校進学を控えた6年生が、中学生の姿を見て「憧れ」を抱いたり、中学校進学への不 […]

2025年5月29日 / 最終更新日時 : 2025年5月30日 mw2p8fe4j0 あかいっ子の様子

3年学年PTA行事 「いちごつみ」

 3年生の学年PTA行事が行われました。内容は毎年恒例の「いちご摘み」です。学区内でいちご栽培をしている方のお宅に行き、親子でいちご摘みを楽しみました。摘んだいちごを箱いっぱいに詰めて、摘みたてのいちごの味を満喫したよう […]

2025年5月29日 / 最終更新日時 : 2025年5月30日 mw2p8fe4j0 あかいっ子の様子

1年生も「おおきくなあれ」その3

 1年生が育てているあさがお。かわいい双葉となってきました。その様子を1年生が観察していました。

2025年5月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月28日 mw2p8fe4j0 あかいっ子の様子

新体力テストを行いました。

 日差しが雲に隠れ、新体力テストにはちょうど良い天気でした。赤井小学校はたてわり班で新体力テストを行います。高学年のお兄さん、お姉さんがお手本を示し、活動場所に引率していきます。どの児童もよい記録を目指し、がんばって種目 […]

2025年5月23日 / 最終更新日時 : 2025年5月23日 mw2p8fe4j0 あかいっ子の様子

地震・津波想定避難訓練、第二学区引渡し訓練を行いました。

 5校時に地震・津波想定避難訓練を行いました。大きな地震が発生した際、自分のいる場所で自分の命を守る行動を取る一時避難、津波と大津波を想定して校舎の3階、屋上へと移動する二次避難、三次避難の訓練を行いました。子供たちは落 […]

2025年5月22日 / 最終更新日時 : 2025年5月22日 mw2p8fe4j0 あかいっ子の様子

1年生も「大きくなあれ」その2

登校後、教室に入る前にアサガオに水をやる1年生の姿を見ました。どの鉢にもかわいらしい芽が出ていました。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

最近の投稿

2の日あいさつ運動~あいさつ検定日~

2025年9月12日

音楽朝会・ぞうきん贈呈式

2025年9月11日

放課後遊VIVA(放課後運動教室)

2025年9月10日

3年生学年PTA「雪印メグミルク食育出前教室」

2025年9月9日

今日も種取り1年生

2025年9月9日

どきどき、アサガオの種を取るぞ(1年生)

2025年9月8日

マットあそび~2年生

2025年9月5日

児童集会(環境委員会)

2025年9月4日

2の日あいさつ運動

2025年9月2日

東松島夏まつり 6年生「いぶき太鼓」

2025年8月30日

カテゴリー

  • あかいっ子の様子
  • お知らせ
  • ブログ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月

〒981-0501
宮城県東松島市赤井字中二号11-1
TEL:(0225)82-2332
FAX:(0225)82-2937
E-mail:chief@akai-e.higashimatsushima-c.ed.jp

Copyright © 赤井小学校へようこそ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 学校紹介
    • 学校教育の全体構想
    • 学校沿革
  • 学校だより・今月の下校時刻
  • 校長室だより
  • 年間行事予定
  • あかいっ子の様子
  • 英語活動(1・2年)
  • コミュニティスクール(学校運営協議会)の活動記録
  • 赤井小いじめ防止基本方針
  • あかいっ子通信【でめこん・教育相談】
  • 家庭学習の手引き