コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

赤井小学校へようこそ

  • 学校紹介
    • 学校教育の全体構想
    • 学校沿革
  • 学校だより・今月の下校時刻
  • 校長室だより
  • 年間行事予定
  • あかいっ子の様子
  • 英語活動(1・2年)
  • 赤井小いじめ防止基本方針
  • あかいっ子通信【でめこん・教育相談】
  • 家庭学習の手引き

mw2p8fe4j0

  1. HOME
  2. mw2p8fe4j0
2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 mw2p8fe4j0 ブログ

福幸祈念集会がありました。

 3月11日の今日は,業前活動で「福幸祈念集会」を行いました。これは「平成23年3月11日発生の東日本大震災を乗り越え復旧・復興へと向かっていることを再認識し,犠牲者に対する追悼の意を表すとともに,国内外からいただいた支 […]

2022年3月2日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 mw2p8fe4j0 ブログ

和太鼓引き継ぎ式・6年生を送る会がありました。

 3月2日(水),2,3時間目はリモートでの和太鼓引き継ぎ式と6年生を送る会がありました。赤井いぶき太鼓29代目の6年生から30代目になる5年生への引き継ぎ式です。5年生の演奏では,6年生への感謝を込めた力強い赤井いぶき […]

2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 mw2p8fe4j0 ブログ

リモートでの学習参観がありました。

 新型コロナウィルス感染拡大を考慮して,今年度最後の学習参観はオンラインで実施しました。保護者の皆様にご来校いただけなかったことは残念でしたが,オンラインを活用することで,各ご家庭や職場から参加ができ,子供たちの生き生き […]

2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 mw2p8fe4j0 ブログ

後期児童会総会がありました。

 2月17日木曜日に,リモートでの児童会総会が行われました。はじめに各委員会の今年度の活動について報告を行いました。続いて代表児童が各委員会への質問や要望などを述べました。低学年からも意見や要望がたくさん出され,それに対 […]

2022年1月22日 / 最終更新日時 : 2022年1月22日 mw2p8fe4j0 ブログ

和太鼓発表会がありました。

 1月22日(土)に赤井小学校講堂にて和太鼓発表会がありました。  1年生:豊年太鼓,2年生:豊年太鼓(回転あり),3年生:ぶちあわせ太鼓,4年生:ぶちあわせ太鼓(叩き上げあり),5年生:赤井いぶき太鼓,6年生:赤井いぶ […]

2022年1月11日 / 最終更新日時 : 2022年1月11日 mw2p8fe4j0 ブログ

3学期が始まりました。

 あけましておめでとうございます。3学期が始まりました。冬休み中に大きな事件や事故に巻き込まれることなく,全校児童が3学期のスタートを切れたことを嬉しく思います。式では,校長先生や代表児童のお話しを,よい姿勢で聞く姿がと […]

2021年12月16日 / 最終更新日時 : 2021年12月16日 mw2p8fe4j0 ブログ

「劇:大槻俊斎」がありました。

 12月10日(金)に6年生による「劇:大槻俊斎」が行われました。天然痘の治療のため種痘所をつくり,東大医学部の前身となる西洋医学所初代頭取となった地域の偉人「大槻俊斎先生」について,迫真の演技で6年生が発表しました。会 […]

2021年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年11月22日 mw2p8fe4j0 ブログ

ふるさと教室がありました。

 11月19日(金)に4年生のふるさと教室が松島自然の家でありました。東松島市特産のノリとカキについて,体験学習を通じて学びました。ノリすきでは,巻きすの上に載せた木枠に生ノリを流し込むところから干すまでの一連の作業に挑 […]

2021年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年11月2日 mw2p8fe4j0 ブログ

SDGs授業がありました。

 11月1日,4年生を対象にSDGs授業がありました。ワークショップ形式での学習では,各ブースでゴミの様々なリサイクル方法や分別技術について学びました。学習を通して,自分たちの生活の中でも実践できることがないか考え、これ […]

2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 mw2p8fe4j0 ブログ

持久走記録会がありました。

 10月22日(金)に,持久走記録会をしました。今年度から校地内のコースを使用し,学年部毎に分かれて行われました。天気にも恵まれ,児童は自己記録更新を目指して最後まで一生懸命に走り切りました。応援に来ていただいた保護者の […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • …
  • 固定ページ 22
  • »

最近の投稿

藤の花とクマバチ

2025年5月9日

前期児童会総会

2025年5月8日

2の日あいさつ運動

2025年5月2日

1、2年生「がっこうたんけん」

2025年4月28日

1年生を迎える会

2025年4月24日

中学校の先生との体育授業

2025年4月22日

たてわり班顔合わせ

2025年4月22日

第一回学習参観 PTA総会

2025年4月19日

開校100周年記念碑

2025年4月17日

赤井小の桜前線

2025年4月15日

カテゴリー

  • あかいっ子の様子
  • お知らせ
  • ブログ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月

〒981-0501
宮城県東松島市赤井字中二号11-1
TEL:(0225)82-2332
FAX:(0225)82-2937
E-mail:chief@akai-e.higashimatsushima-c.ed.jp

Copyright © 赤井小学校へようこそ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 学校紹介
    • 学校教育の全体構想
    • 学校沿革
  • 学校だより・今月の下校時刻
  • 校長室だより
  • 年間行事予定
  • あかいっ子の様子
  • 英語活動(1・2年)
  • 赤井小いじめ防止基本方針
  • あかいっ子通信【でめこん・教育相談】
  • 家庭学習の手引き